キービジュアル

2024年8月の記事一覧

親知らずがむし歯になったら抜くべき?むし歯になりや…

「親知らずはいつか抜かなきゃいけない?」 そう悩んでいる方も、多いようですね。 では、その親知らずがむし歯になったら?? 絶対に抜かなければいけないのでしょうか。 そもそも、どうして虫歯になった親知らずは抜かなければいけないのでしょうか。 ここでは、親知らずとむし歯の関係について、親知…

2024.8.29

メタボリックシンドロームと歯周病

メタボと歯周病。 全く別の病気だと思われがちですが、実は、メタボと歯周病の間には、密接な相関関係があることをご存じですか? 今日は、メタボと歯周病について、両者の関係とその対処法についてお話ししていきましょう。 目次 1. メタボってなに? 肥満とは違うの?! 2. メタボリックシ…

2024.8.26

人よりも歯の本数が多い?過剰歯

4月・5月は各学校(小学校、中学校、高校)で学校歯科健診が実施されます。 法律で学校歯科健診は6月30日までに行なうことになっています。学校歯科健診は、子どもが検診を通して、自分の歯や口腔の状態を知り、健康の保持増進の意識を高めるために行います。 歯科健診では様々な指摘がされますが、その…

2024.8.20

睡眠時無呼吸症候群治療における歯科医院の役割とは?

【目次】 ・睡眠時無呼吸症候群とは ・睡眠時無呼吸症候群の治療 ・睡眠時無呼吸症候群において歯科医院で行う治療 ・まとめ         睡眠時無呼吸症候群とは 睡眠時無呼吸症候群はテレビ番組などメディアを通じて広く知れ渡っ…

2024.8.18

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

このページの先頭に戻る

ご予約/お問い合わせ

笠貫歯科クリニックを
受診される患者様へ

お電話でお問い合わせされる前に
ご確認ください