キービジュアル

2024年3月の記事一覧

インプラントとブリッジ、どちらがいいの?①〈治療方法…

何らかの理由で歯を失ってしまった時。   なくなった歯を補う方法としては、インプラント、ブリッジ、義歯(入れ歯)の3種類があります。   失った歯の本数が少ない場合、インプラントとブリッジで悩まれる方が多いですね。 ここでは、インプラントとブリッジの…

2024.3.31

予防により、結果的に虫歯や歯周病の治療よりも安く済む…

予防の重要性を、聞きなれない切り口からお話していきます。 是非参考にして下さい。   ◯目次 ・虫歯、歯周病と予防  ◆自宅での予防とは  ◆歯科医院での予防とは ・予防の重要性 ・海外の状況 ・安く済みます ・予防のデメリット ・まとめ …

2024.3.22

抜歯シリーズ第3弾~みんなのお悩み、下の親知らず~

前回、前々回に引き続き抜歯シリーズとして、難しい抜歯について解説しました。 さて、今回は、抜歯シリーズ第3弾。   若い人を中心に、近年の日本人に多い、下顎の親知らずについてお話していきたいと思います。 第2弾でも書きましたが、親知らずの悩みを抱えている方は非常に多…

2024.3.19

抜歯シリーズ第2弾~上の親知らず~

抜歯をメインテーマに扱っています。 上下親知らずの親知らずも今後書く予定です。   全3部作の第2部です。 上顎親知らずを抜くときの方法や注意点をまとめています。 ネットの強い若い人たちの一番の悩みの親知らずについてです。    …

2024.3.15

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

このページの先頭に戻る

ご予約/お問い合わせ

笠貫歯科クリニックを
受診される患者様へ

お電話でお問い合わせされる前に
ご確認ください