キービジュアル

一生、ご自身の歯を
守るために。

定期管理予防型の歯科医院~

問題が起きてからの
「治療」ではなく、
問題が起きる前の
「予防」が大切です!

虫歯や歯周病にならない方法は「確立」されています

0267

日本人の多くの方は、歯に関して以下のようにお考えです。

  • 「虫歯」になるのは仕方がない
  • 「歯周病」になるのは仕方がない
  • 「歯が悪く」なってから、治療を行えばよい
  • 年齢とともに、「歯が減る」のは当たり前だ

いかがですか?この認識はどれも誤った認識です。

虫歯や歯周病にならない方法、歯を失わない方法は、すでに「確立」されているのです。
しかし、日本ではまだその方法が知られていないため、日本人の多くの方が歯を悪くしています。

また、毎日歯磨きをしっかり行っているのに、虫歯や歯周病になってしまう方がいます。

どうしてだと思いますか?

答えは、「歯科医院」で「定期的なメンテナンス」を行っていないためです
そのことを裏付けるデータがあります。

国別の「定期検診受診率」と
「残っている歯の本数」の相関

このグラフは、歯科医院で定期的なメンテナンスを受けている割合80歳での残存歯数を国別で示したグラフです。

このグラフから分かることは以下となります。

  • 歯のメンテナンスを定期的に行っていると、80歳でも歯は残っている
  • 日本人は定期的なメンテナンスを行っていないため、80歳で8本しか歯が残っていない

歯のメンテンナンスを行っている/いないで、どうしてここまで大きな差が生まれるのでしょうか?

それは、ご自身で行う「歯磨き」では落とせない汚れ(歯石)があるということ。つまり、それらの汚れは歯科医院で「特別な機器や薬剤」を使用しなければ落とせない汚れなのです。

1179

もう一つ大きな要因として、定期的にメンテナンスに通っていると、悪くなりそうな歯を発見でき、早期対処ができることも挙げられます。

ご存じの通り、我々日本人は歯科医院で定期的なメンテナンスを行っている方が少ないです。それは、お伝えしたような「歯に関する事実」が知られていないからでもあり、もっと多くの方がこの事実を知れば、「日本人の歯」も変わっていくと思います。

次章から、当院が行っている「歯科予防」についてご説明します。

当院は「定期管理型」の予防歯科です

まず歯科医院で行う予防について、2つの考え方があることをご存じでしょうか?
「定期検診」と「定期管理」です。

当院では「定期管理型」の予防歯科を行っています。

  • 定期検診
    お口の異常を
    早期に発見・治療をすること
  • 定期管理
    お口の健康を維持するため
    定期的に管理していくこと

定期検診」は問題が起こってから、治療を行い悪くならないようにすること。
定期管理」は問題が起きないように、管理・予防していくこと。

1092

あなたは、どちらの予防が良いと思いますか?
歯に問題が起きてから対処するのでは遅いので、「定期管理」の方が良い予防法です。

当然かと思いますが、問題が起こらないように、定期的に管理し、健康な歯を維持していかなければ、あなたの歯をも待っていくことは不可能です。

そのための当院の体制を次節よりご紹介します。

当院が行う予防処置の「特徴」

1011

患者さんお一人おひとりで、お口の状態は様々ですので、まずは「検査と診査診断」をしっかり行います。その上で、あなただけの独自の「予防プログラム」を組んでいきます。

咬合検査

咬合

咬合検査を行って「咬合性外傷」かどうかを確認します。症状は歯周病と似ていますが、治療法は異なるため、最初にチェックします。

ポケット検査

ポケット

歯周ポケットの測定を行います。歯周病がどれくらい進行しているかを確認するためです。

CT検査/レントゲン検査

CT

CTやレントゲンで「顎の骨の状態」を確認します。歯周病は顎の骨を溶かしていく病気ですので、どうなっているかしっかり確認します。

口腔内写真

検査2

磨き残し、噛み合わせ、歯並び、治療後の変化等を評価するために、口腔内写真を詳細に記録撮影します。

位相差顕微鏡

位相差

位相差顕微鏡は、口内の菌を生きている状態で、動画撮影できる特殊な顕微鏡です。これにより、歯周病の治療前と治療後の経過観察を行います。

このように様々な検査を実施し、患者さんのお口の現状を把握し、適切な治療を行っていきます。歯石等の除去は当然行いますが、それ以外にも「口腔内の細菌をコントロール」するための治療を行います。

PMTC

0073

PMTCとは、歯科医師や歯科衛生士による専用機械を使用した歯のクリーニングのことです。歯の表面や歯と歯、歯と歯茎の隙間にあるプラークを徹底的に除去していきます。

高濃度フッ素

フッ素

PMTCの仕上げとして、高濃度フッ素を歯に塗布します。高濃度のフッ素は歯科医院でしか使用できません。虫歯や歯周病予防、口臭、知覚過敏の軽減等に効果的です。

超音波スケーラー

スケーラー

超音波スケーラーとは、器具の先端から超音波を発生させ歯石を除去する器具です。非常にパワーが強く、歯石を効率的に取り除けます。

エアフロ―

エアフロ―

エアフロ―はジェットクリーニングとも呼ばれ、ジェット水流で微粒子パウダーを歯面に吹き付け、プラークを除去します。
当院が使用しているのはEMS社のエアフローで、歯や歯茎を傷つけずにプラークを除去でき、歯肉退縮が起きにくく、身体に優しいという特徴があります。

コラム「栄養指導」で健康促進

栄養指導

患者さんの「身体の健康」のために、当院では「栄養指導」を行っています。
患者さんに今の健康状態や食習慣などをお聞きし、摂取すべき食事や栄養素をアドバイスします。持病のある方やご高齢の方、幼いお子さんなど、その年代に合わせた「栄養」についてご指導させていただきます。

歯と身体、どちらも健康であってこそ、快適な暮らしが送れます。
そのお手伝いをさせていただきたいと思っています。

「専属」の歯科衛生士がつきます

0607

1082

定期管理型」の予防歯科で、重要な役割を担うのは「歯科衛生士」です。
歯科衛生士は、予防や歯周病治療のプロフェッショナルであり、患者さんのお口の状態や生活習慣をしっかり把握しておく必要があります。

そこで、当院では、患者さんに専属の歯科衛生士がつく「歯科衛生士担当制」となっています。毎回同じ衛生士が処置を行うため、患者さんのお口の変化があったら、すぐに気づき早期処置を行うことができます。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

このページの先頭に戻る